VIPという文字をよく耳にすることがあります。「要人」とか、「大物」とか、「有力者」のためにある文字だということは知っていましたが、最近ある人から、それはイザヤ書43:4(旧約聖書 p.1130)に由来していると教えてもらい、驚きました。そこにはこのように書かれています。「わたしの目にあなたは価高く、貴い。」と。これがVIPの由来だというのです。
ところでこの書の献呈の辞に「テオフィロ」という名前が見られますが、「神に愛された人」、「神の友」という意味だそうです。とても身分の高い人で、政府高官でしょう。彼こそこの世で言うVIPの一人でした。何かのきっかけでルカと出会い、キリストによる救いの道を求める人となりました。今では本物のVIP、霊的に「神の目に価高く、貴い」キリスト者となっているのです。同時にこうも言えます。全ての人はテオフィロです。神は、全てのテオフィロに読んでもらいたいという願いをもって、名もなき平凡な私たちをVIP扱いして、この書をわたしたちの手に委ねてくださいました。これが福音です。
この福音を伝えるに必要なのは、人間の知恵や技術ではありません。聖霊の助けが必要です。復活の主は言われます。「前にわたしから聞いた、父の約束を待ちなさい」と。約束とは何でしょうか。「聖霊によるバプテスマ」(ヨハネ14:15−31)です。
聖霊によるバプテスマとは、聖霊ご自身がキリストの弟子とされた群れの内に住み、キリストを告白し、宣教する言葉を与えてくださることです。もう一つ言うなら、水のバプテスマは個人を救いに導き、聖霊によるバプテスマは、キリストを頭としたキリストのからだなる教会へと人々を導くことであります。これはあのペンテコステの日に実現しますが、ここではその約束を待つようにと命ぜられているのです。わたしたちももう少し先の楽しみにして、少しずつ聖書を読み進めてゆくことにしましょう。
●戻る