【主日礼拝】
福音メッセージ
2005年6月5日
イエスは主
使徒行伝2章22-36節
メッセージ:高橋淑郎牧師 

 イエスが十字架につけられたあの時、その場にいなかった人も含めて、メッセージを聞いた人々は大いに心を打たれ、「兄弟たち、わたしたちはどうしたらよいのですか」と、自分の罪を素直に認めています。イエスの十字架に直接かかわった者も、その場にいなかった者も、神のみ前には同罪だと言うのです。この点では、今朝この教会で礼拝をささげておられる皆さんも同じです。今まで聖書を読まなかったから、教会に来ていなかったから、メッセージを聞いたことがなかったから、などと言い訳はできません。人間は神のみ前に、生まれながらの罪びとです。愛するよりも愛されることを求め、与えるよりも受けることに執着してこなかったでしょうか。この世界も、わたしたちも神に造られたものであると考えないで、自己中心の生き方にこだわってこなかったでしょうか。もし、その一つにでも心当りがあるなら、わたしたちも神の子イエスを十字架につけた罪びとの一人だと認めなければなりません。

 しかし、神はなんと言う憐れみ豊かな方でしょうか。神の側からは、イエスの十字架こそ、わたしたちの罪を贖う(代価を払って買い取る)ためでした。「罪の支払う報酬は死である」(ローマ6:23)とあるように、わたしたちは必ず死をもって罪の報いを受けなければなりません。罪を抱えたまま一生を終えた人は、二度死ななければなりません。肉体の死と霊的死です。肉体はこの世で犯したさまざまな罪の代償として死ななければなりません。この裁きを免れる者は誰一人いません。これが第一の死です。しかし、罪を悔い改めた者の為には終わりの日、神の最後の審判である第二の死、永遠の滅び(霊的死)から免れます。イエスがわたしたちに代わって、十字架の上に罪を罰し、罪人であるわたしたちを買い取って下さいました。この十字架の下に身を寄せ、救いを求める者を神は喜んで受け入れて下さいます。これを救いと言います。

本文は長いのでパソコンでお読み下さい

戻る