【主日礼拝 メッセージ】                                        2010年3月21日 

『心のタンクはガス欠』

ルカによる福音書18章9-14節  


 
 私たちは信仰生活の中で誤解をしたり、思い込みをしたまま歩んで行く事があります。どちらにしても間違った信仰は自分を苦しめ、周りをも苦しめます。たとえば「神が一番」「他者が二番」「自分は最後」。クリスチャンとは、自分の求めを我慢して、他者の求めに目を向ける事だと思い込み、自分の求めを満たす事は自己中心であるかのように誤解をします。

 初めに、求めは私たちを成長させます。喉の渇きが飲み物に向かわせ、空腹が食べ物を求めさせるように、物質的な餓えや、霊的飢えは神を求めます。そして「求めなさい。そうすれば、与えられる」(マタイ7:7)とあるように、神に求める事によって、また、与えられることによって私たちは成長させられるのです。私たちは自分に必要なものを本気で求めているでしょうか?

 次に、求めは私たちを謙虚にします。私たちは小さい頃から誰にも頼らない生き方を学びます。そこで、自分の感情を抑圧し、要求があっても他者に助けを求めないようにします。しかし、神と他者につながっていてこそ、私たちは生きていけるのです。私たちは他者からの共感、慰め、励まし、理解、が必要なのです。へりくだった人は、自分の弱さを知っています。

 最後に、求めは私たちを神に引き寄せます。心の貧しい人、悲しむ人は幸いです。その人たちは満たされ、慰められ、助けてもらうことができます。私たちは何か問題を抱えているからこそ福音に引き寄せられるのです。そして「求めているものを神に打ち明けなさい」(フィリピ4:6)とあるように、打ち明ける事で私たちは神にもっと近づくのです。

 自分の求めを満たす事は自分勝手であると誤解してはいけません。他者の慰めになれる人は、自ら慰められた経験を持つ人です。愛に満ちた人は、自ら愛された人です。神から愛されていることを体験した人は、他者も愛せるのです。霊的にも満たされていれば、喜んで他者に仕えていくことができるのです。

 

 
福音メッセージ一覧
戻る
                  

福音メッセージ一覧

集会案内

質問・メール

キリスト教イロハ

聖書を読む